こんにちわギクシーです。
数日前シャープのマスクがオンライン上で発売されましたが、あまりの人気に予約が殺到してアクセスが全くつながらないというアクシデントが起こりましたね。
先着順に購入できるという前回の方式では変える人と買えない人の差がかなり大きくなってしまっていました。
今回発表された抽選方式であれば仕事でサイトにアクセスすることができない人でも、平等に買えるチャンスがあります。
そして先着順から抽選方式に販売方法が変わったことで気になるのはこのマスク抽選が当たる確率や、買う権利の捕れる倍率などが気になるところではないでしょうか?
という事で、この記事では抽選発表の日にちも踏まえてシャープマスクを買える確率や、倍率を調査していきます。
シャープマスクが当たる確率と倍率は?
さて気になるシャープマスクが当たる確率や倍率を見ていきたいと思います。
【シャープ マスクは抽選で販売】https://t.co/iwbVkXiQ5B
シャープは、個人向けに販売を開始した同社製不織布マスクについて、販売方式を抽選式に変更したことを発表。27日に応募受付を開始し、翌日の28日に抽選を行う。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 23, 2020
先日はサーバーがダウンするほどのアクセスがあり、本当に買えた人がいるの?
と言われるほどだったシャープマスク、抽選方式に変わったとしても応募者数はとんでもない数であることが分かります。
何人が買えるのか・・・
当たる確率がとんでもなく低くなることも容易に想像できて、買えるか不安になります・・・
とりあえず現実的にどのくらいの確率になるのか調べて見ました。
まず今回のシャープマスク当選する方は、前回と同じく30,000箱です。
応募は1人につき一箱という事です。
続いて何人が応募するかの予想ですが、現在日本の総人口が役1億2000万人ほどですので、
ここからさらに応募しない方を予想すると、ネット購入に不慣れな高齢の方や自分でマスクを作る方など意外と応募する方は減るのではないでしょうか?
多く見積もって10%のかたが応募するとして1,200万人ほど、
1200万人÷30000箱=400倍
当たる倍率は400倍という事なので、この計算で行くと買える確率としては、想像より高いんじゃないでしょうか?
400人に一人がマスクを買える・・・て普段からしたらとんでもない話です。
応募数が多いか少ないかはあくまで予想ですが・・・・。
抽選発表日はいつ?
続いて抽選発表日はいつになるのか見ていきたいと思います。
当選の発表日は4月28日(火)から4月29日(水)という事です。
見事シャープマスクが当たって買えることになった方には順次メールにて抽選結果が送られてくるという事でした。
当たったら結構うれしいですね。
このマスクは4000円近くするという事で普段の相場からしたらぼったくりと呼ばれるほどの高さですが、現状どこに行っても買えないし、並んでも買う事ができない、どこに入荷するか調査する必要もあるとあればそこまで高い値段ではないかもしれません。
マスクが必要ないくらい外出を自粛できることが理想ですが、そうも言ってられませんもんね。
まとめ
ここまでご覧いただきありがとうございました。
今回はシャープマスクの販売方法が先着順から抽選に変わったという事で、
当たる確率や買える倍率がどのくらいになるのかということや抽選発表がいつごろになるのかという事についてまとめてきました。
- 当たる倍率は400倍
- 抽選発表日は4月28日(火)
という事でシャープマスクを買う事ができる確率はかなり低いかもしれませんが、
確率がこんなもんかと想像できるだけ抽選の方がましかもしれません。
コメント